fc2ブログ

Home

くら!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

夏の準備を・・・

  • Posted by: raven arc
  • 2013-07-01 Mon 16:13:14
  • 雑記


ご無沙汰しています。くうです。

いや~フェイスブックにばかり写真を上げたり、車の買い替えをしたり、職場のイベントに向けて準備したりと忙しくてブログを長らく放置してしまいました。
反省しないといけないですね。

さてさて、車の買い替えでお金も時間もなくなって18きっぷはしばらくお休みかな?と思っていましたが

P1070650.jpg
今年も赤券を購入してきました

職場の方たちと紀伊半島一周日帰り旅行に行こうとなったので率先して買ってきました。

またこちらで報告できれば良いなと思います

あまりはどこ行くのに使おうかな?

さて、ぶろぐ開設4周年も近づいていますのでそろそろ1年間のまとめ記事も作らないと・・・

ではでは



スポンサーサイト



近江鉄道で風景写真




今日は仕事終わりに少しドライブに行ってきました。くうです。

職場の先輩と軽くドライブしたときに近江鉄道線の近くを通ったので少し寄り道して撮影してみました。

P1070396.jpg

P1070397.jpg



800系と820系をパシャリ。220系も見たかったなぁ~

っとまぁ少しだけ撮れた風景写真でした。

ではでは




信貴線AX12代走




こんにちは。くうです。

今日は超久しぶりの鉄道撮影記です。

舞台は近鉄信貴線。

普段はVVVF車両の2連車がのんびりと走る路線ですが、たまに2410系なども入ります。

しかし、今日はレア車の2800系の2連車が入ったとの情報を聞いたので行ってきました。

それでは、続きをどうぞ~


Continue reading

SAKURA 2013



こんにちは。くうです。

新年度がはじまって早10日が過ぎました。皆さんは新生活に慣れましたでしょうか?

最近、ブログの更新が下がってしまって申し訳ないです・・・

フェイスブックの方が旧友や友人の情報がよく見れるから・・・

さてさて、今日は今年撮った桜を見ていただきたいと思います。

京阪神地区ではもうシーズンが終わりますね。花が散った桜をよく見かけます。

それでは、続きをどうぞ~



Continue reading

ICカード

  • Posted by: raven arc
  • 2013-03-26 Tue 17:57:05
  • 雑記



更新率がかなり下がってますね…くうです。

すいませんねぇ~書くネタがあんまないんです…

ところで23日にIC乗車券が全国相互利用開始しましたね。

私ももちろん便乗して買いました。

P1070170.jpg

P1070172.jpg

記念ICOCAとりんかいSuicaです。

今まで普通のICOCAを利用していたんですが、面白くないので今回の相互利用開始時に欲しかったりんかいSuicaに乗り換えようと思っていたんです。

そして23日を前に旧ICOCAを使い切り、窓口に返却してりんかいSuicaに乗り換えました。

すると相互利用記念カードを発売すると聞きICOCAを買い直す羽目に(笑)

定期券を乗せることが無いのでいいんですが。。。

「なぜ2枚も持っているの?」と聞かれそうですが、今回相互利用の対象にならなかった会社があったからです。

例えば…山陽、神鉄、岡山電気軌道等はICOCAまたはPiTaPaのみ

PASPYはICOCAのみ片利用

あおなみ線はSuicaのみ新たに対応

関東鉄道や立川モノレール等はSuicaまたはPASUMOのみ

っといった感じなのでICOCAとSuicaを持っていないと全国利用ができないのです。(他にもありますが)

今後制約解除や今回入らなかったカードも順次参入するとは思われますが・・・

個人的にはIruCaもICOCAと片利用可にしてほしい…

しょーもないネタですいませんでした(笑)

ではでは…




衝動買い・・・

  • Posted by: raven arc
  • 2013-02-12 Tue 18:42:33
  • 模型



お久しぶりです。くうです。

仕事続きで更新率が下がっております・・・

そんな中今日は衝動買いした品をご紹介します。

久々の模型記事です。

P1070076.jpg
マイクロエースの8000系新塗装(旧バージョン)です

正直はじめは興味がなかったものです。

発売予告ポスターが扇風機車車体(900系やモ8459と同じ車体)だったので期待していると車番がE63・・・

「ラインデリア車やん」っと期待外れ感があったのですが今日よく見てみると・・・

P1070081.jpg
窓ガラスや台車に注目してください。

昔懐かしのガラス玉窓じゃないですか!

今や名古屋線の1810系、H22でしか見られないこの窓。昔はごろごろいたんですけどねぇ~

P1050712.jpg

P1050722.jpg
参考:1810系H22

そして台車がコイルばねのKD-51。今は空気ばねのKD-64の車両しか残っていません。

形状としてはKD-73(8400系の一部のみ)に似ています。

この台車、上下の揺れが激しいんですよね。起動時や高速走行するとショックが大きくて…

また停車すると後ろの車両が前後にバウンドするという代物でした。

末期のボロ車が面白くて購入してしまいました。

友人談では「貫通扉が4枚のうち3枚はずされていて残り一枚はどれだけ力を入れてもびくともしなかった」と言ってました(笑)

今のE85やE87みたいですが、60番台車に比べるとまだまだ状態はましな方です(笑)

動力つきを購入したのでブツ4や増結車で爆走する急行などに入れて楽しみます。

ではでは。






新年乗りつぶし




こんにちは。くうです。

新年が明けて一週間になりますが、早いですね。

今年は正月休みが1週間くらい世間ではありましたので、世間の仕事始め=学校の始業になっていて感覚がおかしかったです。

ちなみに私は3日から仕事始めでした。

さて、今日は18きっぷの1回分が余っていてもったいなかったので神戸に行ってきました。

三宮をぶらついた後、神戸まで移動。

P1060903.jpg
神戸からトボトボ歩き、湊川駅へ。

P1060910.jpg
その後鈴蘭台まで行きました。


神戸電鉄は一度乗ってみたかったのでよかったです。

急勾配を力強く登ったり、抑速ブレーキで下ったりと見応え満点でした。

途中の駅での撮影も考えましたが、予想以上にホームが狭かったのであきらめました。

それでは。




正月の雑記

  • Posted by: raven arc
  • 2013-01-03 Thu 10:20:45
  • 雑記



明けましておめでとうございます。くうです。

今年の私のお正月について書きたいと思います

P1060887.jpg
まずは毎年恒例の友人たちと初詣へ。

近鉄電車のフリーきっぷで橿原神宮へ行きました。

去年は仕事で忙しく行けなかったのですがね。

P1060883.jpg
巳年。

おみくじは「中吉」でした。しかも3年前に引いたのと同じ番号。

P1060896.jpg
橿原神宮で初日の出を拝みました。

P1060899.jpg
その後三輪明神(大神神社)へ。

桜井でJRに乗り換えました。

お参り後、最中をお土産に購入

この後、生駒聖天、宝山寺にも行きましたがあまりの人の多さに引き返しました。

続いて2日、元日は終夜運転から出かけていて疲れていたのか昼前まで熟睡。

昼過ぎから百貨店の初売りに行き、洋服を購入してきました。

45%程安くで購入でき、満足。

成人式へ向けての準備も進めました。

お正月の雑記はいかかでしたでしょうか。

それでは、このへんで。

本年も「くら!」のご愛読をよろしくお願いいたします!




謹賀新年 2013

  • Posted by: raven arc
  • 2013-01-01 Tue 00:00:00
  • 未分類


明けましておめでとうございます。

本年もどうぞブログ「くら!」をよろしくお願いします。

相互リンクについてはこちらをご覧ください。

P1060655.jpg

2012.12.11 下呂にて

今年は去年以上に旅が出られるように頑張ります。

なんか模型・撮影記から遠ざかって旅ブログになっている気が・・・

本年も良い年となりますように。

くら! since 2009.07.10





ローカル線で行くホルモン焼うどんの旅 後編




どうも。くうです。

今年最後の記事となりそうです。

1年間忙しかったですが、あっという間に過ぎた気がします。

それでは、後編をどうぞ。



Continue reading

Index of all entries

Home

タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
にほんブログ村 鉄道ブログへ

Return to page top

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。